ラベル AKB48・アイドル関連 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル AKB48・アイドル関連 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年4月11日火曜日

AKB48元メンバーWが握手会の裏側を暴露!「現在は“交際クラブ”に籍を置いている」ハンパないメンヘラ&銭ゲバっぷり

“交際クラブ”に所属するAKB48元メンバー・Wの正体を特定! ハンパないメンヘラ&銭ゲバっぷりも判明!

2017.04.08



4月6日発売の『週刊新潮』(新潮社)で、AKB48の元メンバーを名乗る人物が握手会の裏側を暴露しているほか、現在は“交際クラブ”に籍を置いているなどと明かしてネット上を騒然とさせている。一方、関係者の間では、早くもこの元メンバーの正体探しが行われていた。

『新潮』によると、現在20代半ばという元メンバーの女性は、AKB時代には渡辺麻友とともにレッスンを受けたこともあるんだとか。自身も劇場公演に出たことがあるものの、「基本は口パク」だったといい、さらにはAKBがファンと交流する握手会についても、「終わった瞬間みんな『きたなーい』って、洗面所に並んでいましたよ」とぶっちゃけている。

「また、この元メンバーは1カ月ほど前から会員制の交際クラブに所属し、『月に100万は稼いだ』とも話しています。高額なプレゼントを買ってもらったり、交通費として10万円もらったりしているほか、1年ほど前からはラウンジでも働いているそうで、『エッチなしで飲みにくるお客さんばかり』『こっちでも月100万になると思う』と、かなり稼いでいることを告白。インタビューの最後には、『この仕事始めたのはとにかくカネで、芸能界にまったく未練はない』などと断言しています」(マスコミ関係者)

ファンが知ったらショックを受けそうな内容だが、当然、AKBの関係者もこの元メンバーの正体を探っているようだ。

「これはおそらく、AKBが大ブレイクする前に辞めていったWだと思われます。記事で“お金目当て”と話している点でも、たしかにWはすぐにAKBを辞めているので、アイドルでは稼げないと判断したのでしょう。今も一応芸能界に足を突っ込んだままのようで、SNSもAKB時代と同じ名前でやっています」(AKB関係者)

WのSNSを見てみると、やはりお金のことをつぶやいていることから、相当な執着がありそうだ。その一方で、時々“病んでいる”ような投稿をしていることも。

「“愛し愛されたい”というようなことをポエム風に書いたり、精神的な寂しさを訴えたり、自分のことをクズ呼ばわりしたりと、メンヘラ気味な雰囲気が漂っています。本人にも悩みはあるのでしょうが、それでいて週刊誌で暴露トークというのはいただけない。そもそも交際クラブだって、元AKBの看板で食っているようなものなので、業界からは『みっともない』との声が出ていますよ」(同)

芸能界に未練がないのなら関係ないのかもしれないが、ファンを幻滅させるような発言だけはやめてほしいものだ。

参照元 : TOCANA


【衝撃】元AKB48メンバーが大暴露 / 出会い交際クラブや握手会の裏舞台をすべて暴露か 100万円単位の稼ぎ

2017.04.06

とんでもない情報がインターネット上から入ってきた。元AKB48メンバーが、出会い交際クラブの存在や握手会の舞台裏、口パク、給料の金額など、ありとあらゆる情報を暴露し、それが近日、大々的に報じられるというのだ。

・飲食店でも100万円を稼ぐ凄腕
情報によると、元AKB48メンバーはまゆゆとも共演していた女性で、引退後は出会い交際クラブで100万円単位の稼ぎを生み出し、さらに飲食店でも100万円を稼ぐ凄腕だという。詳細は不明だが、出会い交際クラブの実名も暴露されるという。

・汚いと言いながら洗面所に行列を作る
AKB48の握手会に関する暴露情報はファンにとって耳が痛いもの。握手会が終わった後、AKB48メンバーは汚いと言いながら洗面所に行列を作るのだとか。また、ライブでは口パクがデフォルトのようで、声を出して歌わないのだという。

さらに驚きなのが、給料が労働基準法に反するんじゃないかと思えるくらい低いこと。おそらくしっかり管理して訴えられない額にしているとは思うが、それでもありえない数字であり、高校生のアルバイト以下である。

・引退してもファンであり続ける
これが事実であれば、ファンにとって非常に悲しい情報なのは間違いない。「引退してもファンであり続ける」という人は多数いるので、彼らの夢を壊すような事だけはしないで欲しいものである。どうか嘘であってほしいと強く願うばかりだ。



参照元 : buzz-plus

<ネットユーザーの反応>
「まともに働いていないんだからそりゃぁ給料少ないだろ」

「これで超絶不人気メンバーってことだけは分かるなw または妄想記事か」

「そりゃそうだろう 俺だってメンバーと握手した後は手を洗いにいくぞ」

「芸能は治外法権で最低賃金守ってないとこが多い でもこの内容なら誰も驚かない 自民党とかの議員も普通に握手したら手洗うでしょ」

「劇場と握手会しか仕事なくて月10万ならそれくらいだろうに」

「米沢か成瀬かな」

「不特定多数の人と握手した雑菌だらけの手を念入りに洗って何が悪いのか」

「正直今まで出無い方がおかしかった、封鎖してたんだろうけど小嶋卒業で何か起こりそうな予感するよ」

「AKBで安いなら、AKB同期の給料知ってその高額ぶりに驚いて死にそうになって朝まで涙流したNMBメンはどうなるんだ 手取り2万か」

「たいした事書いてないぞ 5万しか貰ってなかった 公演は数回しか出た事がない 初期メンバーでまゆゆと公演出た事がある」

「給料出せようもない研究生で芸能界人生終わったやつが 売春業に転職したお話とかタイトル詐欺AVと差もなくね」

「新潮に書いてあったけど1期生だってさ」

「まゆゆと共演したことある1期生で所属事務所がないのなんて、ナベシホしかいないじゃないか…」

「中西か出口だったりして でも事務所入ってるから違うか」

「俺も握手会の後は手を洗う 汚ならしいヲタ共の雑菌を間接的に貰ってるから洗った方がいい 汗まみれのデブや鼻をほじってるヲタが前に並んでるのを見ると気持ち悪くなる」

「ってことは幻の一期生二人のどちらかの可能性 でも引き篭もりのまゆゆと一緒は謎」

「まゆゆと劇場立ってて、数回しか出てない人だと該当してるのは渡辺茉莉絵」

「AKBネタ暴露で使って貰えるのもあと少しだろうな」

「足すら洗ってるんだから当然手も洗うでしょ 寧ろ自分の手汗だけでも凄いよ」

「洗面所に行列が出来るというってのは特段珍しい話でもない 公共の場所であれば女性トイレはどこでも行列だしなあ」

本当はキモくて握手なんざしたかないのに運営からの圧力で「握手会来てください! わたし本当に握手が好きなんです!」って言わざるを得ないって冷静に考えたら悲惨だよな。キャバクラでさえ普通のとこはお触り禁止なんだからさ。

AKB商法はキャバクラ商法なんて言われるけど実際にはそれ以上っていうね。接触は無くてもいいな。間近で見られる機会は欲しいけど...

2015年8月10日月曜日

AKB48ぱるること島崎遥香「8月6日ぱるるの日」、峯岸みなみ 「8月9日はハグの日ということで暴走」ツイートに長崎原爆の日に不謹慎と批判殺到

AKBぱるる、峯岸、ディズニーもやらかした 「原爆の日」お気楽ツイートに「不謹慎だ!」

2015年8月10日 18時56分



原爆の日にツイッターに投稿した内容が「不謹慎」だとして、AKB48メンバーやディズニー日本法人がバッシングを受ける騒動が立て続けに起きた。

2015年は戦後70年という節目の年であり、原爆忌にも例年以上に注目が集まった。そうした背景もあってか、有名アカウントによる日付を絡めた「お気楽ツイート」に厳しい声が相次いだ。

「8月6日ぱるるの日」「ハグの日ということで暴走」
最初に発言が問題視されたのはAKB48の人気メンバー、「ぱるる」こと島崎遥香さん(21)だ。

広島原爆の日である8月6日、島崎さんは「#8月6日ぱるるの日」というハッシュタグを付け「皆さん、ありがとうございます」とツイートした。

ファンらの書き込みによれば、「ぱるるの日」というのは「8=ぱ」「6=る」の語呂合わせでファンが設定した記念日だという。皆でお祝いメッセージをSNSに投稿して盛り上げようという主旨で、2014年にも投稿の呼びかけがあった。島崎さんは大量のメッセージを受け、感謝の意を伝えた形だ。

だが、ファンらが本人による記念日公認を喜ぶ一方で、島崎さんのもとには「今日は原爆の日です」「70年前を勉強してください」「無知って怖い」といった声も相次ぎ寄せられることに。批判を気にしたのか、投稿はその後削除された。

長崎原爆の日にあたる8月9日には、同じくAKBメンバーの峯岸みなみさん(22)のツイートも悪目立ちすることとなった。

峯岸さんは

「嘘か本当かわからないけど、今日は8月9日 ハグの日ということで暴走させていただきました!!!!!!ごちそうさま!!!!!」として新メンバーとのハグ写真を複数投稿した。すると、これについても「いやいや大事な日でしょ」「平和ボケだね」「もう少しメディアに出ている人としてちゃんとしてほしいです」といった厳しい声が集まった。

ただ、ハグの日にはもともと平和を願う意味合いが込められている。07年に広島市の「89(ハグ)の会」有志が制定したもので、毎年、広島原爆の日である8月6日と長崎原爆の日である8月9日(ハグの日)にフリーハグのキャンペーンを行っている。

「発信日についての留意が足りず」ディズニー謝罪

「不謹慎」だとして批判を受けたのは、AKBメンバーだけではない。9日には、ウォルト・ディズニー・ジャパン社の公式ツイッターが大きな波紋を広げた。

同アカウントはこの日、アニメ作品「不思議の国のアリス」のイラストとともに「なんでもない日おめでとう」と投稿。イラストには、ケーキを持ったアリスと「A VERY MERRY UNBIRTHDAY TO YOU!」とのメッセージが書かれていた。

これは作中で実際に登場するセリフで、誕生日以外のすべての日を祝うという意味合いだ。吹き替え版では「なんでもない日」と訳されており、ツイートの文言もこの和訳を踏まえたものとみられる。

だが、長崎原爆の日においては不適切だと感じた人が多く、「不謹慎」との指摘が続出した。多くの人々に夢を与えるディズニーということもあり、それだけ反響も大きかったようだ。

同アカウントは約6時間後にツイートを削除。その後、謝罪コメントを掲載した。さらに翌10日には

「皆様にご不快な思いをさせてしまう不適切な表現がありましたことを深くお詫び申し上げます」「発信日についての留意が足りず、このようなことが起こってしまい誠に申し訳ありませんでした」
とするプレスリリースを出し、改めて投稿を謝罪した。

投稿の経緯や意図などを聞くため、ウォルト・ディズニー・ジャパンに取材を申し込んだが、担当者が出張中とのことで10日18時までには回答を得られなかった。

参照元 : J-CASTニュース



確かに不謹慎。むしろ、AKBメンバーに社会常識を求める方が無理があるのか?

原爆だけに炎上か?いや上手くねえよ!?

<ネットユーザーの反応>
「もうわざとだろ」

「釣りだと思ったらガチだったw」

「思惑通りに話題になるといいね」

「炎上商法はじめました」

「このミニラまだ芸能界にいるのかよ」

「ぱるるの日が叩かれてたの知っててこれかw 真性過ぎるww」

「アホばっかりだなAKBって」

「あほか!!!野球の日じゃ!」

「そんなに日本が嫌いなの?」

「若い子にとって原爆の日は大事な日ではなく昔の話でしょって感じなんだろう」

「8月9日はパク大統領の日だよ」

「八月九日はムーミンの日だって言ってるだろうが!」

「わざとやってるとしか思えない」

「違法なクスリ撲滅の日でいいよ」

「8月6日 ぱるるの日、8月9日 ハグ の日、AKBってバカしかいないのか?w」

「くだらねぇえ事で炎上すんだな」

「はぁ・・・もうしょうがないから坊主でいいよ」

「これにキレる奴は頭おかしいと思う」

「パグの日だけは許してほしい」

「こんどこそ、頭を丸めて仏門に入れ、それしかない」

「これは叩かれてもしょうがない」

2015年8月9日日曜日

乃木坂46の人気メンバー“ななみん”こと橋本奈々未似の女性のトイレ盗撮画像がネット上に流出

乃木坂46にトイレ盗撮動画流出騒動、上西小百合議員『小百合』は政治本、華原朋美がセミヌードに……週末芸能ニュース雑話

2015.08.08 土

ベテランデスクTと新米記者Hが、今週の芸能ニュースを振り返ります。

乃木坂46・人気メンのトイレ動画流出か?



記者H 乃木坂46の“ななみん”こと橋本奈々未似の女性のトイレ盗撮画像がネット上に出回り、アイドルファンを中心に「本人か?」「ヤラセか?」と騒ぎになっています。

デスクT まさか本人なわけないよ~。ナイナイ。

記者H 出回ってる画像は、盗撮動画専門の有料エロサイトにサンプル画像として掲載されていたもの。「あの国民的スーパーアイドルグループ!乃●坂46 橋●奈々未 トイレシーンがまさかまさかの大流失!!」という煽り文句と共に、今月12日の公開を予告。

デスクT 大流失? 流失したなら、出なくて当然なんじゃない?

記者H これはおそらく「流出」の誤りでしょう(細かいなあ……)。しかしその後、「8月××日近日公開予定」に変わり、7日現在ではさらに「乃●坂46 橋●奈々未」の文字が「アイドル」に変わり、「近日公開予定」に変更されています。

デスクT なんか、乃木坂46の所属事務所とやり合ってそうだなあ……。

記者H 問題のサンプル画像は、乃木坂46の衣装を着た橋本似の女性が用を足しているもので、陰毛もはっきりと写っています。

デスクT ななみんは、母親の勧めで「命の母A」を飲んでいるような、いい子なんだよ~。きっと、別人だよお~。

記者H ネット上では、衣装の検証を中心に画像検証が行われており、「衣装のチェック柄が完全に一致してる」「縫い目が一致してる」「胸についているはずのワッペンがないから、偽物」など、意見はさまざまです。また、「1月に福岡のラジオ局のトイレで盗撮された映像」との不確定情報や、「そっくりAV女優の乙葉ななせでは?」との臆測もささやかれています。

デスクT アイドルの盗撮といえば、その昔、モーニング娘。のトイレ盗撮動画がレンタルビデオ屋に出回って、大騒ぎになったことがあったよね。確か、某テレビ局のトイレだったような。懐かしいなあ~。

記者H 今年3月発売の「週刊文春」(文藝春秋)が報じた、オフィス48元役員による盗撮事件も衝撃的でしたよね。トイレのみならず、シャワーシーンや、水着に着替えるメンバーの姿も映像に残されていたとか(関連記事)。また、2007年には、『報道LIVE あさチャン!サタデー』(TBS系)のメインキャスター兼記者の久保田智子アナが局内の女子トイレの個室に入ったところ、天井から携帯電話で狙われていることに気づき、盗撮犯を捕まえた事件も起きています。

デスクT あったね~。犯人は同局の『みのもんたの朝ズバッ!』の男性スタッフだったんだよね。怖いな~。俺も気をつけなきゃ!

華原朋美の露出が止まらない



デスクT ヘタクソな“アヒル口”をTwitterに連投してた40歳の華原朋美が、最近ぱったりやめちゃったね~。何かあったのかなあ……?

記者H いやいや、先月23日に当サイトが報じたからかもしれませんよ(関連記事)。ただ、妙なアヒル口はやめたものの、今度は“ツインテール&露出”がブームなのか、6日にはツインテールで胸の谷間を強調した舌出しド迫力写真を投稿。2日にも、似たようなツインテール写真を投稿し、ファンから「セクシーすぎる!」とコメントが寄せられています。

デスクT うわー、なんか、どんどんひどくなってんじゃん。どうして、こうなった!?

記者H さらに、10日発売の華原の著書『華原朋美を生きる。』(集英社)の表紙は“手ブラ”。裏表紙では、大胆なセミヌードを披露しています。40歳が“不惑の歳”とは、よく言ったものです……。

デスクT 完全にエロ路線に行くことにしたんだね。

記者H 元カレ・小室哲哉との対談が載っていることが話題の同書ですが、スキャンダラスな告白もありそうです。

デスクT 「ともちゃんが素っ裸で歩いてた」っていう、エイベックスのシークレットパーティーの真相は書いてあるかしら~。ワクワク(関連記事)。

記者H エイベックスといえば、浜崎あゆみが5日、Twitterで「毎日毎日楽しくて何もかも全てが上手くいく事なんてないよね。それが生きてくって事かな、人間である証かな。きっとそうだ。そう思ってなきゃやってらんない夜もある」などと弱音を吐いています。

デスクT 旦那はどうした、旦那は。

記者H 歌姫つながりだと、宇多田ヒカルのTwitterに、大ヒット曲「First Love」の歌詞「誰を思ってるんだろう」の部分について、「どう歌うのが正解なんですか?」という質問メッセージが相次いでいます。

デスクT どういうこと?

記者H 5日放送の『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で、「宇多田ヒカルの『First Love』の中の『誰を思ってるんだろう』の部分を、カラオケで全員『誰を思ってるんだはー』と歌う説」が紹介されたことを受け、一般人が本人に直接質問しているようです。ちなみに、番組で行われた検証VTRによれば、カラオケ店を訪れたほとんどの一般客が「だはー」と歌っていました。

デスクT で、宇多田はなんて返答してるの?

記者H 宇多田は、7月2日の第1子出産の報告以降、1度もツイートしてませんから、子育てが忙しくて「だはー」どころじゃないのかもしれません。

上西小百合議員『小百合』は“政治本”だった!!



デスクT 今月21日発売の上西小百合衆院議員の著書『小百合』(双葉社)が、いろんな意味で話題だね!

記者H 谷間くっきりのセクシーカットを含む撮り下ろし写真50点のほか、過去の恋愛などについて語っていることで話題の同書ですが、7日発売の「フライデー」(講談社)は、太ももを露わにしたセクシーカットを掲載。また、担当編集者のコメントによれば、本の出版を持ちかけた際、上西議員は「政治にかける姿が表現できるならば」と言って承諾したそうです。

デスクT マジかよ……。でも、なんだかんだいって、結構売れそうだよね。

記者H そうですね。Amazonでは「政治家」のカテゴリーに登録されていますが、発売前にもかかわらず、ほかの政治関連本を押しのけて1位となっています。

デスクT つーか、上西議員ってアメブロやってんだね~。騒動の前後で、化粧がまったく変わってるのがウケる。

記者H 最近は、以前の囲み目メイクはやめてしまったようですね。ただ、アイラインやマスカラが薄くなったせいで、二重を作るための「メザイク」が「丸見え」と話題になってます。

デスクT みんな厳しいなあ。でも、双葉社は本が売れてウハウハだね!

参照元 : 日刊サイゾー


バラエティのドッキリとかヤラセばかり。いくらプロが使う機材だからって、隠せるタイプのカメラであの映像は無理。普通にハンディさんの前でタレントが演技してる。

<ネットユーザーの反応>
「はいはい」

「ほんと下劣」

「誰?キャバクラの盗撮」

「机Tとかどこのメーカーだよwww」

「これ本物だから乃木坂板で祭りになってたからなwwww」

「消去依頼だしとけ」

「見た感じ本物だから可哀想で仕方ない」

「あー、これで紅白歌合戦の出場は消えたね.アイドルなのにウンコした罪は大きいよ」

「乃木坂ファンの弁護士は無能なんですね」

「犯人とそれで金儲けしようとする連中はどんな奴らなのか徹底的に晒されるべきだな」

「今どきスマホや高性能カメラのおかげで女なんか皆誰かに盗撮されてるよ。知らんだけで盗撮魔なんぞ捕まってないやつの何百倍もいるからな」

「神経図太くないと芸能人やっていけない」

「本物がどうか置いといてこういう業者はなぜ摘発されないの?」

「そのトイレ他にも被害者いるんだから犯人捕まえられそうなのに」

「これに関してはガチだからシャレにならんわ」

「アイドルって可哀想」

「トイレは危険がいっぱい」

左右反転したものと完全に制服の仕様が一致する。



これを見れば分かるとおり、誰一人として同じ制服はいない。盗撮の制服と同じ柄の位置の制服を持ってるのは、ななみんだけ。



2015年7月21日火曜日

元AKB前田敦子(24)が運転する車とタクシーが接触事故 事務所を通じて関係者の皆様におわび

元AKB・前田敦子さん運転の車とタクシーが接触事故 けが人なし

2015/07/20 12:29



元AKB48の前田敦子さん(24)が運転する乗用車が、タクシーと接触する事故があった。19日午後5時すぎ、東京・千代田区霞が関の外堀通りで、元AKB48の前田敦子さんが運転する乗用車と、その左側の車線を走っていたタクシーが接触した。

調べによると、前田さんの乗用車の左前方部分とタクシーの右後方部分に接触した跡があった。 前田さんは、1人で車を運転していて、前田さんとタクシーの乗客や運転手にけがはなかった。

現場は、片側3車線から4車線になる道路で、警視庁は、どちらかが車線変更をした可能性もあるとみて、事故の原因をくわしく調べている。

参照元 : FNNニュース


前田敦子 関係者の皆様におわび 事務所を通じてコメント

2015年7月20日(月)15時25分配信



元AKB48で女優の前田敦子(24)が19日に乗用車を運転中に接触事故を起こしていたことが20日、分かった。警視庁などによると、前田は東京・霞が関の外堀通りを運転していたところ、タクシーに接触。前田の車に同乗者はおらず、タクシーには乗客がいたが、けが人はいなかった。

前田は所属事務所を通じて、「この度は、私の運転する自動車の接触事故で、関係する皆様にご迷惑及び、ご心配をおかけしてしまったことを深くお詫び申し上げます。お騒がせして申し訳ありません」と謝罪コメントを発表。ツイッターでも同様の文章を載せた。19日はオフで、運転の練習を兼ねてドライブ中だったという。

トヨタ自動車のCMシリーズ「実写版ドラえもん」で、前田はジャイ子役で出演中。運転免許はAKB卒業直後の2012年10月に取得しており、教習所に通う様子などの密着ドキュメントが、フジテレビ「AKB自動車部」で放送されていた。

参照元 : デイリースポーツ





2015年7月18日土曜日

秋元康プロデュースの新グループとして今度は「鳥居坂46」が誕生 新たな「五輪対策」か?

鳥居坂46は秋元康の新たな「五輪対策」か!? 安倍、講談社、乃木坂…噂が錯綜中!

2015.07.14



アイドルグループ乃木坂46に続く「坂道シリーズ」の関連グループとして、「鳥居坂46」が8月21日に誕生する。このニュースは6月28日、各スポーツ紙やウェブニュースなどで大きく取り上げられ、AKB48グループや乃木坂46を手掛けている秋元康氏プロデュースの新グループとして、アイドルファン達から注目されている。

現時点で鳥居坂46のコンセプトは定まっておらず、乃木坂46の姉妹グループになるか、ライバルになるかも未定で、メンバー数人のユニットになる可能性もあるという。

「2011年夏に行われた乃木坂46の1期生オーディションでは、『AKB48公式ライブ』というキャッチーなコンセプトで注目が集まり、3万8934人もの応募があった。結果的に、平均ルックスレベル国内最高といわれる乃木坂46のメンバーが集まりました。今回も運営は事前に設定を決めておきたかったようですが、秋元氏の『合格人数に幅を持たせたほうがいい』という強い意向があったようです。昨年には、まず優先して乃木坂46の3期生を募集するという話もあったようなのですが、今乃木坂46のメンバーは〝十福神〟と呼ばれる中心選抜メンバーが人気・知名度ともに他の子たちと圧倒的な差をつけていて、ずっと固定されたまま。ファンもグループの劇的な変化を嫌う傾向があることから、新グループ結成に落ち着いたようです」(音楽ライター)

さらに、鳥居坂46がAKB48グループの特色である「大組閣」「他グループからの移籍・兼任」などの対象になる可能性も高く、ファンの間では、同じ「坂道シリーズ」の乃木坂46から、何人かのメンバーが鳥居坂に移籍する……と、まことしやかに語られている。

「鳥居坂46は、グループ名にもなっている鳥居坂に近接するZeppブルーシアター六本木でライブ活動をスタートすることが決まっています。同シアターでは、乃木坂46のアンダー(非選抜)メンバーがこれまで3回ライブをしているし、アンダーメンバーにとってはホームグラウンドのようなもの。もし、移籍が現実化した場合、リーダーシップのある永島聖羅や、アイドルオタクとしても知られる中田花奈が候補になるでしょう。ほかにも、くすぶっているメンバーは多いですよ。選抜メンバーの星野みなみや齋藤飛鳥が移籍するという報道もありましたが、高齢化が進んでいる乃木坂46から、貴重な若い人気メンバーを引っ張るとは考えにくいし、ないと思いますよ。AKB48グループお得意の『兼任』なら別ですけど」(同)

新たなアイドルトレンドの中心グループになる可能性もある鳥居坂46。だが、来月に結成を控える現状で、意外な出版社が戦々恐々としている。AKB48グループ絶賛「出禁中」の、講談社だ。6月26日発売の「フライデー」で、秋元氏が幻冬舎・見城徹社長らとともに安倍晋三首相との秘密会合に出席していた様子が掲載。これに激怒した秋元氏が、発売元の講談社の出入りを一切禁じたのだ。

「記事掲載から2週間がたちましたが、まだ出禁が解除される気配はありません。講談社は、AKB48だけでなく、SKE48、NMB48、HKT48、さらには乃木坂46の現場にも入れない『秋元グループ全出禁』状態。AKB48グループ人気メンバーの写真集を出す予定だったのに、白紙になったとも聞きます。このままでは、鳥居坂46の取材もできなくなってしまう。今は高ルックスの乃木坂46メンバーがグラビアや写真集で大人気で、鳥居坂46にも各媒体から熱い視線が注がれている。グループ創設時に現場に入れないとなると、大きな痛手ですよ」(雑誌編集者)
 
一方で、鳥居坂46が秋元氏にとって新たな「五輪対策」だと考える関係者もいる。

「フライデーの記事で、秋元氏が最も敏感に反応したのが、安倍首相が『五輪について知恵を借りたい』と秋元氏に対して要請した、という推測のくだりだと言われています。秋元氏はこれまで、AKB48の東京五輪関与を何度か否定していますが、乃木坂46が関与しないとは言っていない。いまや秋元グループでも最も勢いがある乃木坂の関連グループをまた都内に置いたのも、東京五輪への地盤を固めるためではないでしょうか」(芸能事務所関係者)

さまざまな利権が絡み、多くの憶測を読んでいる鳥居坂46。現在、オーディションの選考が進んでいる最中だ。乃木坂46を超えるルックスの美少女達が集まれば、東京五輪の〝出場最右翼グループ〟になるのかも?

参照元 : TOCANA


鳥居坂46?人数は48人ではなく46?乃木坂も46人だからなの?

46という数字は不気味であり、実に縁起が悪い数字である。

4 = 死

6 = 悪魔の数字

しかもAKBは、悪魔崇拝としか思えません。その理由として、AKB選挙を2015年6月6日に行ったこと。2015の1と5を足すと6になる。つまり666。これは、明らかにこの日を狙ったとしか思えない。

そして、鳥居!神社も悪魔崇拝。鳥居はピラミット。

入り口には鳥居 ピラミッドなのに鳥居



一体どういうこと?青森県にキリストの墓とピラミッドがある件【珍スポット】

「引き寄せの法則」はフリーメーソン(悪魔崇拝者)がつくった

2015年7月16日木曜日

ももクロの高城れに(22)がライブリハーサル中に転倒し、左手骨折 全治4カ月の重傷

ももクロ高城れに左手骨折 全治4カ月…でも月末ライブには出演へ

2015年7月16日(木)21時31分配信



ももいろクローバーZの高城れに(22)がライブリハーサル中に転倒し、病院で診察を受けた結果、左手を橈骨遠位端骨折(とうこつえんいたんこっせつ)全治4か月と診断されたことを16日、所属事務所が発表した。公式HPでも発表された。18日に開催される「ももクロChan公開収録」の出演はできなくなった。

高城は「皆さんこの度はご迷惑をおかけして本当にごめんなさい。今、できることを精一杯頑張るので応援して下さい。早く完治できるように頑張ります」とコメントを発表した。 全治4カ月の診断ではあるが、今月31日、8月1日に静岡のエコパスタジアムで開催される「桃神祭2015」には参加する予定という。

参照元 : デイリースポーツ


ももクロ・高城れにが左手骨折 全治4カ月「本当にごめんなさい」

2015年7月16日(木)21時55分配信



5人組アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の高城れに(22)が左手を骨折していたことが16日、分かった。グループの公式サイトで発表された。 公式サイトによると、「桃神祭2015」ライブリハーサル中に転倒し、病院で診察を受けた結果、左手の橈(とう)骨遠位端骨折で全治4カ月と診断された。

18日に行われる「ももクロChan公開収録」の高城の出演は見合わせとなった。31日と8月1日に静岡・エコパスタジアムで開催される「桃神祭2015」には出演予定。公式サイトでは「公演・イベントを楽しみにしてくださっていたファンの皆様には、ご心配、ご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません」と謝罪した。

高城も公式サイト上で「皆さん この度はご迷惑をおかけして本当にごめんなさい。早く完治できるように、今、できることを精一杯頑張りますので、応援して下さい」とコメントを発表した。 メンバーでは佐々木彩夏(18)が昨年4月、テレビの番組収録中に転倒し左足首を骨折、全治2カ月の重傷を負ったことがある。

参照元 : スポニチ









<ネットユーザーの反応>
「まだやってたのか」

「前も骨折してなかった??」

「ポキポキクローバー」

「骨折商法」

「カルシウムが足りないな」

「あれ、こんな子いたっけ」

「4ヶ月って相当だな」

「なんかもう全然見なくなったなももクロw」

「骨折で全治4ヶ月って骨が突き破ってぐちゃぐちゃになるくらいじゃない?」

「誰かの気絶ネタと一緒だろ」

「こけて全治4カ月?そんなことある!?」

「信心が足りんからだ」

「カルシウム、ビタミンD不足」

「ももクロって異常に怪我多いな」

「信心とカルシウムと運動神経と注意力が足りなかったということで」

「怪我多すぎだろ。アイドルに無茶させすぎ」

「ヘリウム事件からなにも学んでないな」

「この骨折の多さは随分とハードな仕事だわな」

「骨折で4ヶ月もかかるってどんだけ重症なんや。普通2ヶ月もかからんだろ」

「太り過ぎで骨折したり、痩せすぎで骨折したりと、体調管理どうなってんだよ」

「これは心配(´・ω・`) 」

「馬みたいな顔の子?」

「共産主義者みたいな名前だな」

「骨が柔らかい病気なんじゃないの?そんなのあるか知らんけど」

「左手ってことはマイク持つ手だな。さてどうする」

「大丈夫早く治ると良いよね。無理せずに」

2015年7月15日水曜日

AKB48柏木由紀がツイッターで自信の“どずっぴん”披露 ファンからは「可愛い」などと大歓迎のコメント

ゆきりん、マスクで隠す前の“どずっぴん”披露 ファンは「完全支持」と絶賛

2015年7月15日(水)1時7分配信



AKB48の柏木由紀は14日にツイッターで、自身の“どすっぴん”姿を公開。これを見たファンからは「可愛い」などと大歓迎のコメントが寄せられている。

柏木は「リハいってきます。どすっぴんなので、スタジオに着いたらマスクで隠します」とコメント付けて、自らの“どすっぴん”の写真を掲載。これから仕事へ向かう様子の柏木は、車の中と思われる場所で、右手にピースサインを作り、眼をつむったチャーミングな姿を披露している。

これを見たファンは「すっぴんもカワイイよ」「すっぴんりんも可愛い」「素っぴん…問題なし」「どすっぴん完全支持します」「ナチュラルって素敵」「隠すのモッタイナイ」「神がかってる可愛さ」などと絶賛の声を相次いで寄せた。

また、柏木は水色のノースリーブの服を着ていることから、「涼しそうな服装」「暑いけどがんばれ!」「こまめに水分補給を」などと、真夏の暑さが押し寄せたこの日を踏まえながら、ファンからは熱中症に気をつけてとする声も続々と届けられている。

参照元 : MusicVoice


目を開けた状態の”すっぴん画像”が見てみたい。なぜ目を閉じるのか?

<ネットユーザーの反応>
「鼻めっちゃニンニク」

「非処女のジャニオタなのが残念」

「もう引退すればいいのに」

「小嶋とバチバチやってんだろな」

「目あけろや」

「目を閉じても分かるブスさ」

「まつげエクステ?」

「全く反省してないのが良くわかる」

「キモヲタが手越に小バカにされた挙句ニンニクにはスルーされるw 哀れ」

「神がかってる鼻ニンニク」

「このままダンマリで逃げ切る気満々だな.まあAKBヲタはアホだから思惑通りに行くだろうけどな」

「今までクビになったAKBメンバーは何だったんだろうな」

「何かこの騒動で好きになった」

「どすっぴん(画像を加工していないとは言ってない」

「安い商売だな」

「ツイッター民は優しいんやで」

「アケカスはあんなことされてまだ目が覚めないのかよ。終わってるなw」

「すっぴん公開するなら、手越との関係も公開しな」

「いや 俺に言わせたら ファンのお前らが神がかっとるわww」

「目閉じて光で飛ばしてガウスかけた写真をスッピンですと主張し見せる事に何の意味があるのか」

「あー、かわいいかわいい」







2015年7月8日水曜日

秋元康がフライデーに大激怒!安倍首相とともにAKB48総合プロデューサー・秋元康氏、幻冬舎・見城社長らが写った「組閣ごっこ写真」が波紋

秋元康、「フライデー」にブチ切れ! “組閣ごっこ”写真で「講談社からAKBが消える」!?

2015/7/8 11:00



6月26日発売「フライデー」(講談社)に掲載された、安倍晋三首相とともにAKB48総合プロデューサー・秋元康氏、幻冬舎・見城徹社長らが写った「組閣ごっこ写真」が波紋を呼んでいる。同記事では、旧官邸で撮影されたという写真とともに、秘密会合の様子や安倍首相が「五輪について知恵を借りたい」と秋元氏に対して要請したのでは、との推測も伝えられた。

指原莉乃「自虐キャラは限界」、高橋みなみ「横山由依に後出し説教」AKB48神7のウラの顔

「この記事が原因となって、現在『フライデー』はAKB関係のイベント取材は一律NGとなってしまいました。これまでも、1~2日の出入り禁止といった話は何度か聞きましたが、10日以上たっても取材NGが解消されないのは前代未聞の異常事態。しかも“圧力”は『フライデー』に対してのみではなく、発行元の講談社にまで及んでいるそう。同社で企画していたAKBメンバーの書籍出版計画は白紙化してしまい、さらには『ヤングマガジン』のグラビア出演までNGとなってしまった。その原因は、『組閣ごっこ写真』の記事に対して、ほかならぬ秋元氏本人が大激怒しているからなんです」(スポーツ紙デスク)

これまでも「フライデー」は、元メンバー・米沢瑠美のヌードなど、きわどいネタを掲載してきたが、そのとき激怒するのはAKB広報責任者である、秋元氏の実弟だったという。

「弟さんの場合、メディアとの付き合い方を十分理解していて、アメとムチを使い分けて折衝を行っていました。また秋元さんは、太田プロやナベプロなど、各メンバーの所属事務所がメディアに対して怒り狂っていたとしても、中立の立場を取ることが多かった。なのに今回ばかりは、秋元さんから直々のNG指定とあって、誰も手が付けられないようです」(同)

講談社側は秋元氏の弟、またほかのAKBスタッフに対して事情説明や謝罪をしているというが、「本人の許可が一向に下りないことから、この“出禁”状態はいまだに続いている。『フライデー』編集部としても、相当参っているはずですよ」(同)。

“武闘派”として知られる「フライデー」でさえ陥落させた秋元氏のやり口について、ワイドショー関係者が解説する。

「ジャニーズやバーニングなど、芸能界で力を持っている事務所のスキャンダルをテレビが扱わない一番の理由は、『局のほかの番組に迷惑が及ぶから』です。スキャンダルをワイドショーで扱ったところで、ゴールデンのドラマや音楽番組の視聴率には絶対に敵わない。そちらにタレントが出演してくれなくなってしまっては元も子もないため、局全体の利益やバランスを考えて『それだったらスキャンダルは報道しないでおこう』となる。『フライデー』にしても、書籍やマンガの部署にまで悪影響が出てしまうとあって、今後出禁が解消されたとしても、しばらくはAKBサイドに従わなければならなくなるでしょうね」

柏木由紀の熱愛スキャンダルは大炎上を巻き起こしたが、AKBにとって一番の“タブー”は、やはり秋元氏のようだ。しかしこの対応を見る限り、これまで秋元氏が幾度となく否定してきたAKBの東京五輪関与もあり得る話のように思えるのだが……?

参照元 : サイゾーウーマン


安倍首相がお友達の秋元康、見城徹と撮った「組閣ごっこ」写真が流出! 憲政冒涜の声

2015.06.27



総理公邸の西階段といえば、官邸時代、組閣の際に新閣僚がひな壇状に並んで記念写真を撮影していた場所だ。ところが、今週末、その権威ある場所で撮られた珍妙な写真が流出。「フライデー」(講談社)7月10日号に掲載された。

階段の最前列真ん中には安倍晋三首相。そして、安倍首相を囲んで、まさに組閣写真のように5人の男が直立不動で立っている。しかし、男たちは閣僚ではない。

首相の左隣にいるのはAKB48総合プロデューサーの秋元康氏。右隣には、幻冬舎社長で、神戸連続児童殺傷事件の加害男性の著書『絶歌』(太田出版)の仕掛人として話題の見城徹氏。後列には、ネクシィーズの近藤太香巳社長、GMOインターネットの熊谷正寿社長、損得舎の佐藤尊徳社長。いずれも、最近、安倍首相とゴルフや会食をともにし、親しくつきあっている面々だ。

そう、この写真、安倍首相がオトモダチと「組閣ごっこ」をしているのを撮影したものなのだ。記事によると今年3月上旬、首相公邸で安倍首相はこの5人と秘密裏に会食。その後に写真を撮影したらしい。おそらく、ほろ酔い気分で「どうせなら、西階段で閣僚になった気分を味わってみない?」「うわ〜いいですね〜、じゃあ、私は麻生さんの立ち位置で」なんて会話が交わされたのだろう。

しかし、繰り返すが、この西階段は、戦前からずっと内閣発足の際に使われてきた日本の憲政史を象徴する場所だ。そこに立てるのは本来、国会の指名を受けた総理大臣と天皇から認証を受けた国務大臣だけであり、だからこそ、首相公邸への改修の際にも、この西階段は建築当時の状態に復元された。

それをオトモダチとのお遊びに使うとは……。まさに安倍首相のおごりを物語る話ではないか。歴史的な場所を私物化し、憲政の伝統を踏みにじる行為は、安倍首相が実は保守主義者ですらないことを暴露したといえるだろう。

しかし、この「フライデー」の報道ではもうひとつ、証明されたことがある。それは、写真で安倍首相の左右を固めていた秋元康氏、見城徹氏との関係の深さだ。これまで本サイトでは安倍首相とこの2人との“癒着”を記事にしてきたが、やはり、いっしょに「組閣ごっこ」をやるほど親しかったのである。しかも、秋元、見城両氏はたんにプライベートで親しいというだけでなく、安倍首相の推し進めている政治に深く関与している。2人のやっていることがいかに危険か、本サイトの記事を読んで、ぜひたしかめてほしい。
(編集部)

参照元 : LITERA





売国奴の安倍晋三と秋元の癒着は反吐が出そうなほど気持ちが悪い。組織ごっこ写真とか、国民を舐めてるのか?

安倍晋三首相
AKB48総合プロデューサー・秋元康
幻冬舎・見城徹社長

ろくなヤツがいない・・・

<ネットユーザーの反応>
「渡航禁止の戦地より、出禁されたアイドル集団の取材なんて楽だろ」

「意味がわかりませんよ、ブタ!」

「雑誌から消えてくれた方が俺的には嬉しいんだけどw」

「だったら反AKBで記事を作ればいいだろ。表に出せない臭い事件が山ほどあったんだろ」

「あのデブと枕アイドル敵に回してなにか不都合あるの?」

「真っ当な指摘をされると人は逆上する」

「逆に講談社は開き直ってAKB商法の闇を暴く一斉キャンペーンでもやったらどうかね」

「報道の自由とやらはどこにw」

「ジャーナリズムはないのかよ。文春以上にすっぱ抜けよ。まずはメンバーの枕から頼むわ。誰が秋豚に抱かれたのかを知りたい」

「テレビからも消えて欲しい。特にCM」

「新しいグラドルでも発掘して欲しいわ。AKBに占拠されてた枠で」

「儲かってんのに怒るなよぉ。金持ち喧嘩せずだよ」

「報道の自由とか叫んでる割には出禁て言われたら従うのね」

「秋元も胡散臭いが幻冬舎の社長はそれ以上に胡散臭い」

「講談社社長とか編集長が既に枕してたら?」

「さかきばらの本って最初幻冬舎が食らいついたんだよねぇw」

「むしろ日本から消えろ」

「ま~たお友達のどっかのトップと一緒で圧力かよ」

「メディアに圧力なんかやってるから芸能界が廃れてるんだろう。柏木の件もAKBサイドかジャニサイドか知らないけど圧力かけてんじゃん。権力振りかざしすゴミがいなくならないとこの国の芸能は良くならないね」

「オリンピックでもAKBくそ商法をやるつもりか!やめてくれ! 日本がバカにされる」

「何に怒ってるのかいまいちわからん」

「秋元の弟って電通だろ」

「フライデーとかフォーカスとかが活況だった時代の方がマシだったな。市民がきれいごと言い過ぎるようになりすぎた結果、アホがやりたい放題」

「また流行のマスコミに圧力か。現首相のお友達にはロクなやつが居らんな」

「それ訴えろ!裁判だ!!AKB商法が丸裸にされてファン離れが一気に加速!!楽しいな♪」

「電通のメディア支配とはこういうことなんだなあ」

「あkb記事がなくても売れ行きに変わりはありません」

「もうAKB見たくない人が多いんだから、講談社にはメリットしかないじゃん」

「別にAKB関係の掲載ができなくても、売り上げには何の影響もないと思うけど。へたすりゃ、逆にあがるんじゃないの?AKBグループに気を使う意味が全くわからん。大昔の、テレビ局とナベプロの騒動を思い出すわ」

「まあ暴力団と繋がっていてアイドルという名の真っ黒い集金システムを堂々と運営してる連中でも安部首相と懇意にしてたら余裕だな。最強やん無双やんw 圧力かけ放題w」

「何なの一体??やってることがおかしいのに逆切れしてるようにしか見えない」

「akbが雑誌から消えるのは大歓迎です」

「器の小さい人なんだね。モー娘。が出た時はつんくにライバル心剥き出しになったり。いちいちこんな程度の事で腹立てて…」

制服向上委員会、チャンスだ!








<関連記事>
元電通マンの藤沢涼が電通の不正を暴露 「国民が気づかぬ間に恐ろしい構造を作りあげてボロ儲け体質を作りあげていた」

2015年7月2日木曜日

【新幹線放火事件】AKB48飯野雅の「理由知ってるけど、迷惑だよー」発言に賛否両論 「不謹慎」批判、「迷惑」と言って何が悪いのか?

新幹線放火事件、「迷惑」と言って何が悪いのか ネット上に巻き起こる芸能人「不謹慎」批判

2015/7/ 1 19:00



東海道新幹線「のぞみ」に発生した焼身自殺事件が、ネット上で思わぬ余波を生んでいる。事件の影響で足止めされた有名人がネット上に書き込んだ「迷惑」の一言が、「不謹慎発言」として拡散されてしまったのだ。

事態を受けて書き込みを削除した芸能人もいる一方、そうした批判に冷ややかな目を向けるネットユーザーも少なくない。

「人が死んでるんだぞ」

2015年6月30日午前、神奈川県小田原市を走行中の東海道新幹線「のぞみ」に火災が発生し、焼身自殺を図った男性含む2人が死亡した。JR東海は30日、東海道新幹線の上下線106本に遅れが生じたと発表している。

仕事のため新幹線を利用していた有名人も少なからず事故の影響を受けたようだ。ツイッターやラジオ番組では、タレント・森脇健児さん、さかなクン、歌手・清水翔太さんなどが一定時間足止めされたと明かしている。

AKB48の飯野雅さんも同じく新幹線の中で足止めを食らっていた。30日12時50分ごろ、トークアプリ「755(ナナゴーゴー)」で新幹線が止まったと報告、スケジュールが狂ったのか、「私服だし着替えていきたいのにー」と不満をもらした。しかし、次の投稿にネットユーザーは色めき立つ。

「(遅延の)理由知ってるけど、迷惑だよー」

ごく普通の感想に見えるが、まとめサイトなどが即座に「不謹慎発言」として拡散した。その中では「人が死んでるんだぞ」「言ったいかんことくらい分かるやろ」などと非難の声が寄せられている。事態に気付いたのか、飯野さんは素早く投稿を削除し、その後何事も無かったかのように「うごいた!うごいた!」と経過を報告し続けた。

一方、「別に何の問題もないでしょ」「何で言っちゃダメなの?」と、まとめサイトの見方を疑問視する人も多い。

尾木ママ「なんて自己チュー!」

また、飯野さんの場合ほど拡散されなかったものの、「迷惑」と発言した有名人は他にもいる。「尾木ママ」こと教育評論家・尾木直樹さんは30日のブログで事件に触れ、「大変な迷惑!なんて自己チュー!」と厳しく指摘した。お笑いタレントの星田英利さんも同日、「自殺というより 放火テロやよな」「自殺するにもルールがある」などとツイッターで持論を語っている。ただ、ネット上を見る限り、これらの発言はある程度共感をもって受け止められているようだ。

事件や事故が起こった際、交通機関などで影響を受けた人々がブログやSNSに「迷惑」と書き込み、賛否両論の議論を呼ぶ。こうした流れは、過去にもあった。

2012年1月18日、小田急線の人身事故が通勤・通学ラッシュ時を襲ったこの日、松沢成文・神奈川県知事(当時)は「自殺者の心情は察するが、電車への飛び込み自殺は多くの利用者に多大な迷惑をかけるのでやめてほしい」とツイートした。

これに「彼の見識を疑う」と批判が寄せられた一方、「そんなに批判される内容とも思えない」と擁護する意見も見られた。

参照元 : J-CASTニュース





火をつけて死亡した男の身元判明 新幹線初の「列車火災事故」

2015.6.30 22:34



30日午前11時半ごろ、神奈川県小田原市上町付近を走行中の東京発新大阪行き東海道新幹線「のぞみ225号」車内で起きた放火事件で、神奈川県警は火をつけて死亡した男の身元を東京都杉並区西荻北の林崎春生(はやしざき・はるお)容疑者(71)と発表した。

一方、国土交通省は同日、東海道新幹線の火災について、新幹線では初の「列車火災事故」と認定した。

参照元 : 産経新聞



誰がどう考えても迷惑なのに、なぜ迷惑と言ったら不謹慎なのか?言いたいことも言えない世の中・・・ ポイズン!

<ネットユーザーの反応>
「ただのバカだろ」

「いや普通に迷惑だし」

「これに批判はおかしいだろ。確かに巻き添えになって死んだ人もいるが、迷惑極まりない事件だろうが!」

「全く不謹慎でもなければ炎上もしてない。事実迷惑だし」

「まあ、じいさんの方は迷惑だが女性の方はお気の毒以外の何物でもないな。ご冥福をお祈りいたします」

「新幹線内で灯油かぶって巻き添えまで出した人間はもう自殺者じゃなく殺人犯。糞迷惑。巻き添えの方に対しては失礼だけどね」

「なぜこれが叩かれる?普通の感覚でしょ。「遅延」が問題なのだから。遅延の原因が何かまでを考慮し発言に責任を持つ必要はない」

「まあ賛否両論あるだろ。で、飯野って誰???????????????????笑」

「実際迷惑以外の何物でもないでしょ、自爆テロのしょぼいバージョン」

「不謹慎と話題になるだけでもありがたいんだろうな、AKB」

「殺人事件が起きてるのに、足止め食らったことを迷惑だよーなんて言ってる場合かよ。まともな感覚があるなら、被害にあった人たちの無事を祈るしかできないわ」

「迷惑か迷惑じゃないかはもう言わなくていいよ。迷惑で決まりなんだから。問題なのは公の場でアイドルがこの発言をする事はイメージ的にどうなのかという点ね(´・ω・`) 」

「またAKBグループお得意の無名タレントの売名促進スレかよ。いい加減この手法やめろよ」

「普通に迷惑だろw 自殺なんてしなくてもいいけど、もしするなら目立たく楽な方選べばいいのに関係無い人まで巻き込んで・・・かまってちゃんじゃん」

「どこで炎上してんの????こんな雑魚メンの発言なんてどこも取り上げてないよ」

「不謹慎厨氏ね!おまえの存在が一番不謹慎」

2015年6月24日水曜日

【放送事故】SKE48松井珠理奈がカメラの前で突然、ニヤニヤと笑みを浮かべたり、ビクビクと震える 「これヤバイだろ」

「これヤバイだろ」SKE48松井珠理奈、カメラの前での突然の異変に心配の声続出!

2015/6/23 17:59



6月24日に放送される音楽番組「テレ東音楽祭」(テレビ東京系)の宣伝映像がユーチューブの「テレビ東京公式チャンネル」で公開された。映像ではテレビ東京の社長が、AKB48メンバーにインタビューしていくというものだが、そこに登場するSKE48・松井珠理奈の様子が明らかにおかしいと話題になっている。

「6人のメンバーがテレビ東京社長からのインタビューに答えるという映像なのですが、途中、なぜか松井1人だけソファーにもたれた状態となり、口を両手で押さえたまま動かなくなります。その後もほとんどリアクションがなく、目がうつろで放心状態になったかと思えば、突然脈絡もなくスタッフの方へ向かってニヤニヤと笑みを浮かべたり、ビクビクと震えるなど、明らかに異常な様子が伺えます」(芸能誌記者)

映像を見たファンからは「途中からずっと震えてる」「これヤバイだろ。少し休ませたほうがいい」「休養させないと取り返しがつかなくなるぞ」と松井の体調を心配するファンの声が相次いでいる。

また今回の映像では、他のメンバーが続々とインタビューに答えていく中で、松井のところだけはカットされているという。

「おそらく松井はコメントも出来ないほど、体調不良のまま収録に臨んだのではないでしょうか。彼女は現在、多忙なスケジュールに加え、ずっとWセンターで苦楽を共にしてきた松井玲奈の卒業が発表されたことで、心身ともに疲れ果てている。今後、SKE48を一人で背負っていかなければならないという精神的プレッシャーが彼女を苦しめているのかもしれません」(アイドルライター)

今年放送された「AKBINGO!」(日本テレビ系)の占いで、柏木由紀の熱愛スキャンダルを的中させていたとして話題になったゲッターズ飯田は、同番組で、松井を「今年はストレスを抱えたり過労気味になる」と予言していたため一部では体調不良が心配されてきた。ぜひ松井には無理をせず体調を整えてから、再び元気な姿を見せてほしいものだ。

(森嶋時生)

参照元 : アサ芸プラス









<ネットユーザーの反応>
「屁我慢してたんじゃね」

「また入院だな」

「薬?」

「ブサイクだらけwww」

「だって…女の子だもん♪」

「SOD企画」

「これ完全に(;´Д`)ノθヴイィィィン事案だわ」

「松井が多すぎてよくわからん」

「クスリでもやってんの?」

「顔長いよねこの人」

「くしゃみ我慢してるとか」

「AKBはたまにガチで体張ったヤバい芸を出すのやめてくれw 笑えるんだけど笑えないからwこれはお大事に」

「秋元関連のアイドルはもう枕営業やりすぎて本人たちの精神状態はズタボロだろう」

「まあカットされてるしテンションも低いし体調不良ではあるんだろうけど、ビクビク震えて放心状態っていう感じではないじゃん」

「こんななるまで働かせるなんて廃人じゃねーか」

「奥の4人だけで盛り上がって右端の2人無視されてないかこれ。女グループこわいわー」

「枕でトラウマになってる相手だったって噂は前からあったけど」

2015年6月12日金曜日

小嶋陽菜「AKB48の後輩からのLINEとかを読むと、ビックリします。病んでるコが多いなぁって。病んでる事がお洒落な時代なのかな(笑)」

「AKBは病んでるコが多すぎ」と小嶋陽菜が苦言! なぜアイドルは「病み」を告白するのか

2015.06.10



AKB48の小嶋陽菜が「SPA!」(扶桑社)2015年6月9日号のインタビューで語った後輩メンバーへの警鐘が話題を呼んでいる。

小嶋はSNSを通して悩みをあからさまにさらけ出してしまう後輩たちについて、「AKB48の後輩からのLINEとかを読むと、ビックリします。病んでるコが多いなぁって」、「今って、病んでることがおしゃれな時代なのかなと思うんです(笑)。だからなのか、「疲れた」とか、「もう無理」とか平気で書けちゃうし、みんなでコメントしたり共有し合ってて。その感覚がギリ昭の私からすると考えられないんです」と語る。

さらには「過呼吸」についても、こう話す。

「あれもよくわからない」「過呼吸のなり方(笑)」

なんか、中間管理職のオッサンが新橋の飲み屋で「最近の若手はったく…」とくだを巻いているようでつい笑ってしまうが、たしかに、AKBメンバーの病み告白、闇証言は多い。

次期総監督である横山由依は755でファンからの「みんな病んでるの?」というコメントに対し、「みたいですね」と返信。その同期である中村麻理子も755で「元気あってもできないことってあるんだよ。リアルなことをいうとお金があればなんでもできるのが現実だよね」と投稿した。

HKT48の兒玉遥は『HaKaTa百貨店3号館』(日本テレビ系)で「アイドルなんて常に病んでますよ」と言い放った。また、渡辺麻友は、主演ドラマの不振が続く時期、755に「不人気」「さよなら」と連続で投稿している。

とくに、病み告白が増えるのが総選挙の直前だ。倉持明日香は12年の総選挙時に「眠れない…」「次生まれ変わるとしたら人間にはなりたくないなあ」とグーグル+に投稿した。ちなみに、彼女は今年の総選挙は辞退している。

今年の総選挙では、NMB48のエース・山本彩が選挙期間中に限界状態に陥った。5月8日、755に「最近、動悸と耳鳴りと幻聴が多いんですけどこれって五月病?(笑)」「人が居らへんのに数人の会話が聞こえたり部屋で歌声が響いてたり走ってないのに救急車のピーポーピーポーって音が聴こえてきたりする」と書き込み、ファンを心配させている。

小嶋が「なり方がわからない」という過呼吸も、頻発している。やはり先日の総選挙では、次世代エース候補と評価されながらランクインできなかった大島涼花が過呼吸で退場したのは話題になった。

ただし、小嶋は「ギリ昭の私からすると考えられない」と、若手の甘えをほのめかすが、「アイドルの病み」というのは、かなり前からAKB48についてまわっているものだ。過呼吸にしても、11年の西武ドームで、前田敦子・大島優子・高橋みなみらが過呼吸で倒れて以来、定番の光景と化している。

こうした背景には、明らかに運営による彼女達へのプレッシャーがある。総選挙はまさにそういったプレッシャーの最もたるものだし、すさまじい過密スケジュールで心の余裕がまったくないというのも、彼女たちのメンタルを傷つけていく。

河西智美は卒業後、「AKB時代は小さなつらいことがリセットできないまま募るから、次第に“大きなつらいこと”になっていった。一個一個は、超えられるだけの力はあったけれど、それを一個ずつ処理する時間がなかった。嫌なことがあってもすぐステージに上がったり、取材があったり、笑顔でいなきゃいけなかったり…。精神状態と表向きにギャップがありすぎて混乱していたのかな」と、多忙なスケジュールが心を追い詰めていたことを語っている。

また、まだ実力が伴っていない若手を運営のプッシュで強引に押し出すことによりファンの反感を買うのも彼女たちを追い詰める。

その最たる被害者が、光宗薫だ。彼女は11年にAKB48に加入。「スーパー研究生」ともてはやされ、正規メンバーになる前から中居正広主演のドラマ『ATARU』(TBS系)に出演するなど、運営から強烈に押し出された。

結果として、そのことが猛烈なアンチを生み、総選挙では圏外に。結局、AKB48としての初ステージから1年も経つことなくグループから離脱してしまった。

もちろん、こういう構造はAKBだけではない。アイドルを大量にフォローしていると、夜中に鬱ツイートがしょっちゅうタイムラインに流れてきて、翌朝もう一度見てみると、それらのツイートはきれいさっぱり消されているという現象がよく起きる。

たとえば、PASSPO☆に在籍し、15年5月31日に活動休止した槙田紗子は、同月14日の深夜に突如「メンバーみんな頭使えないし、こんなとこいるの無理だよ。それはみんなもわかるよね。ほぼ中卒だし、マトモな人間じゃないんだからさ。さこはよくここまで続けられたわ。最初から芸能なんてしなければよかった。ブサイクばっか相手にしたし。芸能初めてから何人とエッチしたんだよって」とTwitterに書き込み、「病み」と「闇」を同時に明かした(事務所からは、アカウントを乗っ取られたとの発表があったが、その後の経過報告はない)。

また、バニラビーンズのレナは「わたしの性格って、みんなからどういう風に見えているのかな?」といった、ファンからしたらドキッとしてしまうような内省的なツイートを深夜に突然投稿することで知られている。

これらも、いかに彼女たちが苛酷な状況におかれているか、ということの証明だろう。

ただ、一方で、小嶋の言うように、最近の若いアイドルにとって「病み」がファッションになっている側面はあるかもしれない。というのも、「病み」の告白が人気獲得につながるからだ。

AKB48に話を戻すと、実際、総選挙速報後に順位がよくなかったメンバーが軽い弱音をネットに書き込み、その「病み」を、ファンに投票を促すための武器に使う光景は毎年見られるものである。今では、それをしないメンバーはほぼ皆無といってもいいぐらいだ。

かく言う小嶋自身も、速報発表後に弱音をツイートするのを、ファンの間では「伝統芸能」と呼んでいた。ちなみに、彼女は、選挙を辞退した今年、「本音を書くと伝統芸能って言われたり、なんて書こうか悩んでたなー」とツイートし、「伝統芸能」と称され、自分の病みや弱音を利用していたかのようにファンに思われていたことを憤っていた心中を告白している。

その成功例がAKB48の佐々木優佳里だろう。彼女は、755で「可愛くなりたい可愛くなりたい可愛くなりたい」「めんどくさいのはじぶんでわかってます。すぐ不安な気持ちになる」といった言葉を連続で投下。また、誕生日に「おばあちゃんになっていくねー」と冗談でコメントしてきた同じグループのメンバーに対し、ジョークを真に受けて激怒。そのあまりにもネガティブなキャラクターがウケ、『有吉AKB共和国』(TBS系)では彼女の特集も組まれた。

面倒くさいながらも、メンヘラっぽい女の子好きな男子たちが思わず支えたくなってしまうキャラクターは、ファンを「信者」化し、「ハピネス教」(「ハピネス」はネガティブな自分を奮い立たせるために使う彼女の口癖)と呼ばれている。ハピネス教徒の力はすさまじく、15年選抜総選挙では、17,466票を獲得し、見事50位に輝いた。

そして、彼女達のロールモデルになっているのがおそらく、前田敦子であり、先日の総選挙で見事1位に返り咲いた指原莉乃だ。

指原がブレイクにいたる快進撃は、09年9月25日に『週刊AKB』(テレビ東京)で放送された「第1回肝っ玉クイーン選手権」において、バンジージャンプを飛ぶことができず、「へたれ」というキャラがついたことにはじまる。

指原莉乃『逆転力~ピンチを待て~』(講談社)では、この時バンジーを飛べなかったことについて、「やばいなと思いましたね。これはまずいぞと。ただでさえ当時、総選挙で選抜に入れず弱くなっていた自分の立場が、これで相当危うくなったな」と語っている。

結果として、今までは「少しMCがうまい」程度の立ち位置であった彼女に、この放送で「へたれ」という強力なキャラがついた。アイドルにつけられるキャラクターとして「へたれ」は決してほめ言葉ではないように思うが、指原は前述の本でこう語る。

「秋元さんに、「指原のへたれなところ、弱いところを応援してるファンが多いんだぞ」と言われて、「あ、そうだったんだ。ラッキー!」と。へたれに関しては、周りが言うなら自分はそうなんだ、と思って乗っかっていっただけなんです

(中略)

でも、この時のバンジー拒否というピンチから、へたれキャラというチャンスが生まれたことは間違いありません。このキャラが付いて、広まっていったおかげで、自分を取り巻く状況がどんどん変わっていきました」

「へたれ」というキャラを積極的に受け止め、自分の弱点を押し出していくことに意識的だったことが、ここでは語られている。

実際、この後、彼女は自らの弱みを次々と表に出すようになる。中学生の時にイジメを受け、不登校になった過去。そんな自分を支えてくれたのは、モーニング娘。をはじめとしたアイドルであり、その時期に自分の好きなアイドルを話題にして2ちゃんねるに書き込んだり、ブログを立ち上げたりといったことが今の自分をつくっているということ。そういった暗い過去の告白が、さらに彼女のファンを増やしていった。

アイドルを応援する動機は二つある。一つは「付き合いたいと思う、疑似恋愛の気持ち」、そして、もう一つは「この子を『支えたい』と思う気持ち」である。

そして、「この子を『支えたい』」と思わせるためには、少し弱いところを見せた方がいい。

歌もダンスも演技もお喋りも、すべてが完璧なアイドルよりも、ちょっとヌケているぐらいの子の方が愛される。その「弱みを見せる」ことを意識的に行い、成功していった先輩のケースを見て、若いアイドルたちがこぞって、「病み」の告白をはじめた。小嶋はそういう状況にいらだっているのかもしれない

しかし、これもアイドルたちの「病み」のひとつの側面でしかなく、一方ではほんとうに精神を病んでいるアイドルも少なくない。本物の病みか、ブランディングなのか。

まあ、いずれにしても、彼女たちを使って金儲けをしている大人たちが彼女たちをその状況に追い込んでいることだけは間違いないが……。

(新田樹)

参照元 : LITERA


一時期、大島優子さんが病んでると話題になりましたが、メンヘラはアイドルに限らず、キャバ嬢や風俗嬢などの職業にも多い。

やはり接客業は特に病む傾向にあるのか?


<関連記事>
AKB48の“チームK”キャプテンを務める大島優子のメンタルがやばいという噂 ファンからは「精神的にヤバそうな顔してた」「目に力がなかった」

AKB48大島優子さんの”うつ病説”は深刻な問題?再び体調不良 劇場公演一部のみ出演

2015年6月11日木曜日

AKB柏木由紀(23)とジャニーズの人気メンバー(27)が箱根の山間にある高級旅館で「浴衣抱擁」写真流出

AKB総選挙2位・柏木由紀とジャニーズメンバーの「浴衣抱擁写真」

2015.06.10 18:00



6月6日に行われた第7回AKB48選抜総選挙で第2位に躍進した柏木由紀(23)が、ジャニーズの人気メンバー(27)と抱擁している写真を「週刊文春」が入手した。

2人が親密な関係であることは写真を見れば一目瞭然。浴衣姿の男は柏木に絡みつくように体を寄せ、2人はカメラに向かってピースサインをしている。週刊文春の取材により、写真は2013年の秋から2014年初めにかけて撮られたことが判明した。

「場所は箱根の山間にある高級旅館。芸能人がよくお忍びで訪れる宿です。実は今でも2人は仲がよく、LINEで頻繁に連絡をとっていますよ」(柏木の知人)

2人が泊まった部屋は、広さ約百平米のメゾネットタイプのセミスイート。1階は広いリビングで、2階はムーディな寝室となっている。浴場の先のガラス扉を開けると専用の石造り露天風呂が設けられている。

双方の事務所に書面で事実確認を求めたが、期日までに回答は得られなかった。写真のカラー版は「週刊文春デジタル」で公開される。

参照元 : 週刊文春


ジャニーズの人気メンバー(27)とは誰なんでしょう?

それより気になるのが第7回AKB48選抜総選挙が2015年6月6日に行われたということ。

2015年6月6日 → 2015 → 1+5=6 → 666



666といえば悪魔の数字。AKBのスポンサーは電通。

その電通のバックにはCIA = フリーメイソン = 悪魔教





第7回AKB48選抜総選挙を6月6日に行った意図は何なのか?

<ネットユーザーの反応>
「それにしても手越君はモテるねぇ~ イケメンでサッカーやってて、チャラくて明るいってモテ要素でできてるわ。キモオタとは決して相容れないよな。子供の頃からこんなタイプに散々煮え湯を飲まされてきただろうに。アイドルすらかっさらっていかれるというw」

「もう20越えたら強制的に卒業させろよw 22~3にもなって恋愛禁止とか無理がある」

「業界のジャニーズ潰し始まる」

「日テレの女子アナでゆきりん推しいたよな。どんな気持ちなんだろ?」

「なんでいつもこうなんだ?必死にお金を貢いでいる側が損をして、イケメンが得をする。おれらの金でこんなことされて、ふざけてる。許せない。つ、釣りですよね(失笑w)」

「手越とゆきりんの身長が同じなわけがなし。不自然。じゃあ内村は160か?内村より小さい浜田は158?」

「鼻ニンニクに選挙30万つぎ込んだ後輩が来ないんですが」

「一見鬼頭とキス写真よりはさわやか系ではあるけど、場所が旅館、着てるのが浴衣っていうのがキス写真より生々しいね」

「手越しの髪型が旅行中に変わってるのか。身長と言い不自然な事が多い写真だ」

「手越はAKB食い過ぎだろw 何人食い散らかしてるんだよwww」

「選挙終わってから出るなんて無駄金使った奴はおこってるだろうな」

「これも仕事のうちなんだよ」

「ヲタはドMなのか。何度騙されたら分かるんだよ。なけなしの銭はらってさ」

「AKBの他にめぼしいアイドルがいないんだからオタはしょうがないよな。ある意味不可抗力、交通事故に遭ったようなものだ」

「どういうルートで流出したのか知りたい」

「この写真を流出させた奴って2人の知り合いなんだろ?いや待てよ、もしかしたら手越本人か柏木本人がわざと流出させたのかもな」

「柏木も坊主にしてYouTubeで謝罪動画うpするのかな」

「投票した人に全額返金してやってほしい。可哀想すぎる…」





2015年5月27日水曜日

AKB48の昆虫食い映像を観た外国人の反応「日本人は正気か!?なんて猟奇的なゲームなんだ!」

峯岸坊主の再来?AKBの昆虫食い映像が6000万再生で世界的ニュースに!

2015年5月21日 9時59分



4月28日に放送されたAKB48が出演するバラエティ番組「AKBINGO!」(日本テレビ系)での、息相撲というゲームが世界的に話題となっている。放送後、フェイスブックや動画サイトに映像がアップされると、外国人を中心にアクセスが殺到。現在は6000万再生を超えるなど、かつてAKB48の峯岸みなみが、坊主頭で動画をあげた時に次ぐ勢いとなった。

「メンバーたちが行った『息相撲』というゲームは、口で咥えた透明な筒の中に昆虫を入れ、息を吹きあいながら相手の口に放り込めば勝利というものです。このゲームで実際に使われた昆虫はセミだったのですが、海外の動画ではゴキブリと紹介されました。勘違いした外国人たちにより、物すごい勢いで拡散されました」(芸能記者)

動画を見てショックを受けた外国人からは、「なんて猟奇的なゲームなんだ!」「日本人は正気か!?」といったコメントが相次いだ。アイドルたちが口に含んでいたのは、ゴキブリでなく食用のセミだったとはいえ、日本人からみてもショッキングな映像である。なぜアイドルである彼女たちが、ここまで過酷なゲームを課せられるのだろうか。

「いまやAKBのバラエティ番組では、そこらの芸人よりもゲテモノを食べることが当たり前となっています。とはいえ、昆虫を食べるのは知名度のある選抜メンバーよりもメディアに出られない非選抜メンバーが多い。人気のないメンバーは昆虫を食べてでもファンにアピールしなければ、巨大なAKBグループでは生き残れないのでしょう」(アイドル誌ライター)

昭和のアイドルとは違い、現代の多様化したアイドル文化の中では、過酷な内容も避けては通れないようだ。彼女たちの努力が報われればいいのだが。

参照元 : アサ芸プラス

2 girls, 1 cockroach, and a lot of motivation not to suck.Check out our new track "FourFiveSeconds" here! http://bit.ly/1P6opQp
Posted by Paz on 2015年5月11日


<ネットユーザーの反応>
「確かにゴキブリにしか見えんわw」

「たべてないだろ、入れただけ」

「昆虫食馬鹿にしてんのか?とくにセミなんて食ってる地域大量にあるだろ」

「気管に詰まったらどうすんだ」

「AKBはゲテモノ芸人」

「長野じゃ昆虫は普通に食ってるらしいが」

「貴重なタンパク源だぞ」

「よーこんなゲーム考えるわw 息臭かったらセミより嫌だw」

「AKBのせいでまた恥さらしたのかよ。ベイビーメタルに謝罪はよ」

「左の奴は歯でガードしてるな、卑怯な奴だ」

「世界に恥だけ晒す連中」

「ゴキブリじゃないのにwww バカだぁ」

「面白いじゃんw 外人どもは大げさなんだよ」

「セミもゴキブリも似たようなもんだろ。気持ち悪すぎ」

「AKBって日本の評判下げることに貢献しすぎだろ」

「セミって旨いらしいな。ナイトスクープでやってたが」

「能無しの少女を集めただけのアイドルだから、何か変なことをやって注目を集めるしかないのですよ。哀れでしょ。察してやって下さい」

「これが日本のテレビ界のレベル。こんなことでもしないと視聴率が取れないんだろう」

外国の番組のパクリだったのか?

2015年5月19日火曜日

AKB48のメジャー40枚目シングル「僕たちは戦わない」 しんぶん赤旗が、この楽曲を反戦歌として高く評価

AKB「僕たちは戦わない」は反戦歌か? ぱるるの「イスラム国問題がテーマ」発言に疑問

2015.05.18



今週20日(水)に、AKB48がメジャー40枚目のシングルとなる「僕たちは戦わない」を発売する。このシングル盤には6月6日に行われる選抜総選挙の投票シリアルナンバーカードが同封されているため、セールスのミリオン突破はすでに確実。そのため、ファンのあいだでは「まゆゆの連覇なるか」「運営は卒業が決まっている高橋みなみに1位を獲らせる気では」「ごり押しの松井珠理奈や宮脇咲良は何位になるか」といった選挙結果の予測に話題が集中している。

だが、いまあえて注目したいのは、「僕たちは戦わない」という楽曲そのものについて。というのも、あの「しんぶん赤旗」が、この楽曲を“反戦歌”として高く評価しているのだ。

〈激しいダンスの中から平和へのメッセージが伝わってきます。歌い出しは「僕たちは戦わない/愛を信じてる」。「憎しみは連鎖する/だから今 断ち切るんだ」というフレーズも。(中略)サザンオールスターズもそうですが、いま平和の願いをこめた歌が共感とともにひろがっています。それは戦争への道を声高に進む安倍政治と無関係ではないでしょう〉(4月12日付「きょうの潮流」欄)

たしかに、赤旗が引用している部分以外にも、歌詞にはそれっぽいフレーズが並ぶ。《ただ殴りあっていたって 時は解決しないさ》とか《たったひとつのボタンが 掛け違えていがみ合った 今日までの苦悩 許し合おうよ》とか、訴えているのは武力による争いをやめようというメッセージであるような気もしてくる。

実際、今回の楽曲でセンターを務めている島崎遥香は「月刊AKB48グループ新聞」(日刊スポーツ新聞社)4月号のインタビューで「最近のニュースで気になったものは」と問われ、「やっぱり『イスラム国』の問題です。日本は、どうなっちゃうんだろう…って」と述べた後、こんなことを話している。

「『僕たちは戦わない』の歌詞って、そういう問題に対して…ってだけではないと思うんですけど、とにかく世界中の人に聴いてほしい歌詞になっていると 思うんですよ」

ぱるるがこんな話をしたのは、もしかすると作詞を担当した秋元康センセイから、歌詞の元に「イスラム国」による事件があったことを教えられたからなのかもしれない。となると、なおさら《憎しみは連鎖する》という言葉の意味は重く響いてくる。

しかし、気になってしょうがないのは、秋元氏はほんとうに反戦歌としてこの詞を書いたのか? ということ。だって、秋元センセイといえば、「イスラム国」を刺激しまくった張本人で、いまや歌詞の真逆をいく“他国にどんどん武力行使できる国”づくりにまっしぐら中の安倍晋三首相と大の仲良しだからだ。

そもそも、2013年にはASEAN特別首脳会議の晩餐会でAKB48が「恋するフォーチュンクッキー」を披露するなど、安倍首相はAKB48を重用してきた。しかも、秋元氏は安倍首相と下村博文文部科学相、小泉進次郎を自宅での昼食会に招いたこともあるほど。

そんなふたりの親密ぶりが伺えるのは、昨年の元旦に産経新聞紙上で行われた安倍首相と秋元氏の新春対談だ。

たとえば、安倍首相が「ウキウキ、ワクワクするような年、来年はもっとよくなるんじゃないか、という年にしたいですね」と言えば、秋元氏はすかさず「明るくなりましたよね、日本全体が」「首相の指針は分かりやすい。『アベノミクス』。子供でも使いたくなるような言葉です」とヨイショ。クールジャパン政策についても「だんだん元気がなくなってきたところで、『もう一度がんばろうよ』と首相の掛け声があったと認識しています」と持ち上げている。

当然、安倍首相のほうもゴキゲンで、世界的に認知度の低い東京国際映画祭に話題が及ぶと「秋元さんにプロデュースをお願いします」と依頼を行いはじめ、ほんとうにこの年の同映画祭は秋元氏が総合プロデューサーに就任。《ニッポンは、世界中から尊敬されている映画監督の出身国だった。お忘れなく》というとんでもなく恥ずかしいコピーを打ち出し、案の定、批判が殺到したことも記憶に新しい。

このように、安倍首相と秋元氏の関係はたんなる“お友だち”の枠に留まらない。政府広報にAKB48が登場したり、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の理事に秋元氏が選ばれたりと、秋元氏はすかさず安倍首相との関係を自身のステップアップやビジネスに繋げてきたからだ。

なかでも、もっとも露骨だったのは、集団的自衛権の行使容認が閣議決定された直後にはじまった陸海空自衛官募集のCMである。このCMで「自衛官という仕事、そこには大地や海や空のように果てしない夢が広がっています」「ここでしかできない仕事があります」とアピールしていたのは、こともあろうに「僕たちは戦わない」を真ん中で歌うぱるるだったりするから笑えない。しかも、そのぱるるは防衛省が編集協力している自衛隊のオフィシャルマガジン「MAMOR」(扶桑社)14年11月号でカバーガールまで務めている。

ぱるるは平和・非戦のアイコンなのか、それとも戦える自衛隊のアイコンなのか……こうなってくるともうワケがわからないが、もしかするとこれも秋元センセイらしい戦略のひとつなのかもしれない。

思い起こせば、例のAKB握手会襲撃事件が起こった際、総合プロデューサーであるにもかかわらず事件について発言を行わなかった秋元氏。事件について触れたのは約1カ月半というスピードで握手会を再開させると運営側が公表する直前のことだったが、そのとき、秋元氏はこう綴った。

〈「夢をあきらめるわけにはいかない」。その信念から傷ついた彼女たちは立ち上がり、前に進んだ〉

事件が発生してしまったことの運営側の不備や説明責任などは完全に無視。“握手会=彼女たちの夢、信念”と勝手に論理のすり替えを行い、握手会再開を見事に正当化したのだ。この厚顔無恥っぷりには呆れ果ててしまうが、これとよく似た手口をわたしたちはよく知っているはずである。そう、これって安倍首相の言う「積極的平和主義」とそっくりなのだ。

ほんとうのところの話をすると物騒だから、“平和”だの“夢”だのというキレイで前向きなワードでごまかしてしまおう。……仲良しの安倍首相と秋元氏だが、やり口まで一緒だとは。でも、そう考えると今回のシングル「僕たちは戦わない」は、秋元流に「積極的平和主義」を歌詞にしているような気がしてくる。

事実、安倍首相は、武力行使ができるように変更しようとしているくせに、むやみやたらと「武力の行使は決して行わない」「米国の戦争に巻き込まれることは絶対にない」と強調。

戦える準備をしているのに、なぜか“僕たちは戦わない”と逆の話を主張しているからだ。ちなみに、「僕たちは戦わない」のPVでも「戦わない」と歌いつつ、黒づくめの敵っぽい人たちをメンバーが血を流しながらガンガン叩きつぶすというアクションシーンを織り込んでいる。おいおい、戦わないんじゃないのかよ!

まあ、とはいえ実際のところ秋元センセイは「総選挙でメンバーを競わせるのに、あえて“戦わない”と歌わせるって面白いだろ?」くらいにしか考えてない可能性も高い。

でも、もしほんとうに歌詞に描いたように「戦わない」ことの重要性を訴えたいのなら、安倍首相に推薦文でも頂戴してみたらいいのに、と思う。“反戦歌”の感想を、このタイミングで安倍首相にぶつける……こんなにプロモーションになる話もないでしょうよ、秋元センセイ。

(大方 草)

参照元 : LITERA


戦争に突き進む安倍政権。我が国の総理大臣である安倍晋三と仲良しの秋元康が反戦歌をプロデュ-スするとは思えない。

これは何かの意図があるのか?話題作りの炎上商法?サザン桑田の時と似ている。

自衛隊のオフィシャルカバーを務める島崎遥香



AKB48がメジャー40枚目のシングルとなる「僕たちは戦わない」



AKB48 僕たちは戦わない

作詞:秋元康 作曲:Yo-Hey

僕たちは戦わない 愛を信じてる
振り上げたその拳 誰も降ろす日が来るよ

憎しみが連鎖する だから今 断ち切るんだ

この世界で流れ落ちる涙の総量 決まっているなら
みんなで分かち合おうか

僕たちは戦わない 明日を信じてる
絶望の雲の下 切れ間に青空 探せ!

君が思うより人間(ひと)は優しい 何もあきらめるな

微笑みは 太陽だ 冷えた仲 温めるよ

もし誰かが胸の奥に 痛みの理由(わけ)を溜めているなら
全てを聞いてあげよう

僕たちは戦わない 愛を信じている
ただ殴りあっていたって 時間(とき)は解決しないさ

たった一つのボタン 掛け違えて啀(いが)み合った
今日までの不幸 許し合おうよ

僕たちは戦わない 愛を信じてる
振り上げたその拳 誰もおろす日が来るよ

<ネットユーザーの反応>
「イラクやイランやアフガニスタンなどの中東諸国が何処にあるかも分からんだろこいつらじゃ」

「あの手この手のステマ」

「え?テロリストに黙って蹂躙されろって歌?」

「ぱるちゃんは日本の良心」

「パンツ見せ芸人風情が変な歌わなくて良いっていうか人前で歌うなら全員今の10倍訓練してからにしてよ」

「ぱるるは自衛隊員募集のマスコットキャラなのに?」

「さすが秋元 商売上手」

「自衛隊は戦争したことないよ」

「AKB総選挙だって戦いだろ」

「複数投票可の投票券入れてメンバー同士、はてはファン同士で戦うのもやめたら?」

「また いらんところにケンカ売ったなぁw」

「後藤さんの家族の前でぜひ歌ってほしい」

「キャバクラ商法の次は炎上商法ってだけでしょ。どっちも思わせぶりな言葉だけで中味はスッカスカ。8.6秒バズーカとセットで軽蔑の対象でしかないわ」

「AKBの内輪の闘いのことですね?わかりますん」

「AKBはどうでもいいが、赤旗が馴れ馴れしくすり寄る様が気持ち悪い」

「東京五輪までこのグループが存在してるかも怪しい」

「英語で歌って売れば良いと思うよ。売れないと思うけど」

「喜び組みか、気色悪・・・」

「お前らトップとる為に仲間内で戦ってるやん」

「赤旗推進のAKBか、イメージ悪ww」

「つか、作詞別の人に頼めば?オッサン臭いってw」

「実はAKBのファンどもがAKBに蹂躙されてる件について」

「戦わないが枕はやる、と その芸能娼婦精神たるや天晴れだな」

「選挙で競争を煽り、殺し合いする過激なPVやったりと散々やってきたのに急にどうした?」

「愛を信じて蹂躙されろってか?ふざけるな」

「平和を愛する諸国民ってのが笑えるところ」


2014年12月10日水曜日

高橋みなみ1年後の卒業発表「9周年特別記念公演」に呼ばれなかった指原莉乃 → 秋元康「スタッフを叱りました」

指原呼ばず秋元氏スタッフ叱る…LINEで「呼ばれていないから」

2014年12月9日(火)10時57分配信



AKB48総合プロデューサーの秋元康が9日、「トークライブアプリ 755」でHKT48の指原莉乃を気遣った。

高橋みなみの1年後の卒業が発表された「9周年特別記念公演」に指原は来場しなかった。ツイッターで指原は「一人鍋。一人鍋用にカットされた野菜と豚バラ肉。そして鱈」と自宅で一人、鍋をつくっていたことを明かしている。

「スタッフを叱りました」という秋元氏は「指原莉乃もAKB48の9年間を支えたメンバーなんですから呼ぶべきです」。無料通信アプリのLINEで「なんで来ないんだよ」と指原にメッセージを送ると、「呼ばれていないから」と返ってきたことも明かした。

指原は07年にAKB48オーディションに合格した。12年に、男性との交際報道をきっかけに福岡市に本拠を置くHKT48へ移籍した。

秋元氏は「HKTだから、AKBの9周年に行ってはいけないと思ったようです」、「『なんでAKBじゃないのに来るんだよ』というアンチの声が怖かったようです」と指原の心情を思いやった。同時に、「たかみなの卒業発表後、真っ先に心配してLINEを送って来たのは指原でした。もっと、図々しく来ればいいのに。女の子は難しい」とも漏らした。

参照元 : デイリースポーツ




指原さん、ぼっちは可哀想すぎる・・・ 一人鍋も寂しすぎるよ。



<ネットユーザーの反応>
「秋元の一番のお気に入りだからな指原は」
「派遣と社員の打ち上げ話みたい」
「まぁ~、ブスだからな」
「こういうの表に出さなきゃ好感度上がらないしな」
「福岡に住んでるんだとばかり思ってた」
「そもそも高橋の卒業自体が大した事無い。しかも来年だし」
「もう話題作りに必死だな。世間ではオワコン扱いなのに」
「これも、秋元商法でよろしいでしょうか?」
「AKB兼任ではないんだ。いろいろあってようわからん。まあどうでもいいけど」
「呼ばれて無くても行く図々しさがないと生き残れないぞ」
「登場人物が全てブタ」
「ブスはHKTなのに何で呼ばないと叱られるんだよ」
「さっしーを呼ばなきゃダメよ」
「紅白で卒業宣言しなかっただけ進歩したよなAKB」
「スタッフは首か。飛ばされるんだろうな…」
「なんか、幼稚だな」
「秋元はもはや指原しか頭にないんだな」



2014年11月12日水曜日

HKT48の握手会でNMB48のCDを破壊して遊ぶヲタファン 劇場支配人が苦言を述べる「我々が命をかけて造り上げている作品を粗末にしている」

HKT48の握手会でNMB48のCDを破壊するファンが話題に 劇場支配人も憤る

2014.11.09 13:00:13



11月8日に行われたHKT48の握手会にて、NMB48のCDを壊していたというファンが何人かいたということで『Twitter』などで話題になっている。床に置いて肘で壊したり、野球のボールをぶつけて壊したりしていたようだ。そのときの画像や動画もアップされており、現在あちこちに拡散されている模様である。

情報はHKT48の劇場支配人である尾崎充氏のところにも寄せられたようで、尾崎氏はGoogle+にて握手会に関して感謝した後に

尾崎充

2014/11/08

ありがとうございました。

くどいようですが・・・

本日の握手会、久しぶりの大阪。

皆さん、ホンマに温かかったあ。(笑)

HKT48は愛されてるなあ。

そう感じ、またまた涙腺破壊、帰福途中です。(笑)

そんな中、皆さまからのお言葉を拝見。

目を疑う情報が・・・

心ない一部の方々が、我々が命をかけて造り上げている作品を粗末にしていると。

何を勘違いされたか、勘違いだと信じていますが・・・

あり得ない。
絶対にあり得ない。

我々は、日々、成長していくためにグループ内で切磋琢磨している。

敵ではありません。
同志です。

秋元さんを始め、皆で造り上げている、48グループの作品を粗末にするなんて、絶対に許しません。

そんなことで、憂を晴らしているのなら、いつでも話を聞きます。

俺のところに来い!

こんなことで、我々スタッフ、ましてやメンバーが気持ちがいいわけがないですよね。

誤解でしたら申し訳ない。

が、出来ることなら"心"を届けてほしい。

切に願います。

参照元 : 尾崎充グーグル+

と語った。また、

我々は、日々、成長していくためにグループ内で切磋琢磨している。敵ではありません。同志です。秋元さんを始め、皆で造り上げている、48グループの作品を粗末にするなんて、絶対に許しません。そんなことで、憂を晴らしているのなら、いつでも話を聞きます。俺のところに来い!

とも語っており、かなり憤っている様子である。

ネット上では、心ない行為をするファンに対し非難する声があがっているが、中には握手券や投票券を目当てに同じCDを何枚も購入するのが一般化し、CDそのものがあまり大切にされていない現状のAKBグループのシステム自体にも問題があるのではという声も少なからずあるようだ。

参照元 : SNN






ヲタクがCDを破壊して遊ぶ様子

















<ネットユーザーの反応>
「命がけで作ったのは握手券だけでした」
「こんな売り方してるから同情できんわ」
「絶対に許さない」
「韓国と中国をバッシングすることが愛国心だと思ってるネトウヨ思想」
「CD買ってもらえるだけありがたく思えよなw」
「なんでや!野球関係ないやろ」
「ゴミ量産してる自覚ねーのかよ。すこしでも良心があるなら握手会場にCD回収所作れ」
「回らずに捨てられるよりは話題になってCDも幸せやろうに」
「AKB関連のCDをいかにユーモラスに破壊するかを、ツイッターかなんかで競い合って欲しい」
「なんで壊されるか考えてみたら?」
「やべえどっちもバカっぽい」
「でも握手券は破り捨てないんだよねえ。なんでだろうねえ」
「アイドルヲタって生きてるのが苦しそうだ」
「金払ったもんどうしようが自由では?」
「絶対に許さない。顔も見たくない」
「物を大切にしないやつ同志で勝手にやりあえよw」
「命がけて作った作品www バカ黙れ銭ゲバ野郎」
「本当に命をかけてるのは至近距離で不特定多数のヲタと触れ合うメンバーだと思うの」
「本来単に捨てられるだけの物が投球練習に利用されるなんてありがたい事じゃないか」
「破壊されるような売り方をする運営がわるい」
「握手券を付けてる時点で価値なんて無い」
「簡単に命懸けとか使うな」
「命懸けかどうかはともかく、音楽業界を捻じ曲げたAKBがどうしたって?」
「命なんかかけてないくせによう言うわカス」
「糞みてーな商売してる癖になんだその言い種は」
「キモオタの命を吸い上げて成長してる妖怪がなにいってんの?」